執筆者 機械買取センター | 10月 29, 2024 | ブログ
自動車は金属加工でつくるもの、という認識は、金属加工業界に根強く残っているのではないでしょうか。しかし次世代の自動車づくりにおいては、ソフトウェアがコア技術になるかもしれません。最新のソフトウェアを積んだ自動車こそが、売れる車、優れた車、高付加価値の車になるかもしれないのです。...
執筆者 機械買取センター | 10月 12, 2024 | ブログ
アメリカのテスラといえば電気自動車(EV)メーカーとして知られていますが、その裏で金属加工の歴史を塗り替える革命的な技術を開発したことをご存知でしょうか。その名もギガキャスト。これは、従来の自動車製造の常識を一変させる、超巨大高圧鋳造技術です。これまで171個の部品が必要だった自動車の車体部分を、わずか2個の部品でつくれるようになりました。...
執筆者 機械買取センター | 10月 4, 2024 | ブログ
金属加工会社のなかには、「品質管理がうまくいかない」と感じているところもあるでしょう。そこでこの記事では、品質管理を基礎から解説します。さらに応用編として、ISO9001や統計的工程管理、6シグマ、故障モード影響度解析を紹介しています。 歩留まり100%の工場が実現不可能である以上、金属加工会社は品質管理を継続していかなければなりません。また、顧客からより高い精度を求められたら、品質管理もグレードアップしていく必要があります。品質管理は終わりなき取り組みといってよいでしょう。 【基礎編】品質管理とは何か...
執筆者 機械買取センター | 9月 18, 2024 | ブログ
金属加工会社の経営者が「利益を増やしたい」と考えたとき、製造原価を把握することは最初の一歩になるでしょう。なぜなら利益を増やすにはコストダウンが必要であり、コストダウンをするには製造原価を構成する要素を一つひとつ見直す必要があるからです。この記事では製造原価について解説したうえで、製造原価を使った利益アップ策を紹介します。 製造原価は6個の費用からなる...
執筆者 機械買取センター | 9月 5, 2024 | ブログ
金属加工の仕事をしている人がスキルを高めたいと思ったら、技能検定に合格して技能士になる方法があります。技能検定は、国が、働くための技能を持っていることを評価する制度で、合格した人は「技能士」と名乗ることができます。しかも、技能士は名称独占のため、技能検定に合格していない人は技能士を名乗ることができません。 金属加工の世界で上を目指すなら、技能士を取得しましょう。そして、金属加工会社の経営者は、自社を強くするために、従業員に技能士を目指してもらいましょう。 技能検定とは、金属加工の技能士とは...